岡崎おさんぽ日記

岡崎や名古屋の手づくりでおいしいお店、イベント情報を中心に。

ドローン体験会 岡崎市中小企業勤労者支援センター

ドローン操縦体験会に参加してきました。

 

f:id:koalamarch:20211004065225j:image

 

※この記事の後半に、参加方法を詳しくまとめてあります。

 

ドローンの操縦は初めてだったので、貴重な体験でした。

 

まず、開始時刻15分前に受付で料金を払いました。

 

会場は、体育館みたいなところ。

f:id:koalamarch:20211003221044j:image

 

私が参加した回は、他に参加者さんが3名みえました。

女性1名と、小学生の男の子+お父様でした。

 

はじめに、20分か30分くらい座学で勉強。

航空法など、ドローンには様々な厳しい法律が絡んでいます。

知らずに法律違反してしまうと、前科一犯になってしまい、就職できなくなってしまう職業もあるようです。

感想としては、「ドローンって、許可取らないと、飛ばせる場所ほとんどないのでは?」と思いました。

(2回目以降の参加だと、座学なしでまるまる1時間ドローンの操縦をさせてもらえるそうです)

 

その後、パソコンのソフトで5分くらい練習。

ヘリコプターをコントローラーで操作するものです。決められた範囲を出るとヘリコプターが壊れてしまうので、結構難しかったです。

f:id:koalamarch:20211003223355j:image

 

いよいよドローンの操縦体験。

1人で参加したのですが、他の参加者さんと交代で操縦しました。

 

 

初めは、おもちゃドローンで練習。

f:id:koalamarch:20211003223604j:image

 

離陸、移動、着陸といった流れでした。

指定された場所に着陸しました。

着陸の前に、ドローンが映すカメラで確認できたので、ドローン操縦してるなぁという感じでした。

 

操縦ミスってこっち飛んできたらどうしようと心配でしたが、大丈夫でした。

ドローンと自分たちの間に、網があるので安心。↓

f:id:koalamarch:20211003223536j:image

 

最後に、大きいドローンの操縦も体験。

f:id:koalamarch:20211003221115j:image

f:id:koalamarch:20211003224452j:image

 

おもちゃドローンより安定感がありました。

 

また、コントローラーに向かって喋った声を録音して、ドローンのスピーカーから出すという実演もありました。

災害時に、ドローンのスピーカーから「誰かいますか?」と出すことができれば、取り残された人の救出を効率的に行えるそうです。

 

最後にドローンを持ってチェキで記念撮影。

現像されたものに感想を書いて、スタッフの方に提出。

会場のコルクボードに貼られるそうです。

(入り口に置いてあり、待機中の参加者の方などが見る)

ちょっと恥ずかしかった😭

 

最新技術に触れることができ、良い刺激になりました。

 

☆情報

●会場:

岡崎市中小企業勤労者支援センター

 

●アクセス:

名鉄東岡崎駅から名鉄バス15分「小豆坂」下車。バス停から徒歩10分。

または名鉄美合駅から徒歩25分

 

●参加費:

60分のコースで2,000円

(岡崎市幸田町に在住または在勤の大人は1,000円、岡崎市に在住・在勤の学生は無料)

 

●持ち物

屋内用シューズ、筆記用具、動きやすい服装

 

●参加方法

予約制。

土日の参加も可能。

電話で希望日時を伝える。先着順。

(小学校3年生以上なら参加できる。小中学生は保護者同伴。)

 

※直近の日程は予約が埋まっていて、だいぶ先の日程で予約という形になりそう。

私の場合6月か7月に電話して、9月中旬まで埋まってたので9月下旬で日程調整して予約しました。

 

詳しくはホームページへ

https://okazaki-smeworkersupportcenter.jp/drone/

 

f:id:koalamarch:20211004065946j:image

 

○おまけ

会場のすぐ近くに、こじんまりとした乗馬クラブがあって、馬を間近で見れて感動的です🐴

 

「岡崎乗馬会」という団体さんで、土日に活動しているようです。

岡崎乗馬会さんのInstagram

https://instagram.com/okazakiridingclub?utm_medium=copy_link

 

お子様にも乗馬を教えてもらえるみたいです。

(私が見学した時は大人の女性が乗馬されてました)

 

馬のお世話や掃除などをする代わりに、お値段をだいぶお安くしてくださってるようです。

馬は4頭くらいいるそうです。

 

私が興味深そうに見ていたら、感じの良い女性の方が気さくに声をかけてくださりました。

 

最後に、「また近くに来たら寄ってください。良かったら今度は馬のお部屋も見ていってください。」と声をかけてくださいました。

 

皆さんもぜひ立ち寄ってみてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

↓ポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村